はじめに
株式会社クルーズカンパニー(以下「当社」という)では、顧客ファーストの方針を掲げ、常にお客様に信頼されるサービスの提供を目指しており、日々、ご満足いただけるサービスの提供に尽力しています。
お客様へより良いサービスを提供するためには、従業員の人権が守られ、安心して働ける環境を整えることも必要と考え、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定することといたしました。
カスタマーハラスメントの定義
当社では、厚生労働省による「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、「お客さまの要求・言動のうち、妥当性を欠く要求、又は社会通念上不相当な言動(暴言、暴行、脅迫等)を伴う従業員の就業環境が害されるもの」と定義いたします。
該当する行為
- 身体的な攻撃(暴力、暴行、傷害等)
- 精神的な攻撃(脅迫、誹謗中傷、名誉棄損、侮辱、暴言、執拗な言動、威圧的な言動、差別的言動等 ※インターネット・SNS上のものを含みます)
- その他の不適切な言動
- プライバシーの侵害や、名誉毀損にあたる言動
- 継続的、執拗な言動
- 拘束的な言動
- 正当な理由のない要求
カスタマーハラスメント行為者への対応
当社が「カスタマーハラスメント行為」と判断した場合には、従業員を守るため毅然とした対応を行い、必要により商品・サービスの提供やお客さま対応をお断りさせていただく場合があります。
- 対応のお断り、契約・お取引の停止または解除、サービス提供の終了等
- 警察・弁護士・該当行為者に関わる方等への、連絡・相談・通報、対応依頼等
- 通話・会話の記録
お客様へのお願い
当社はお客様・お取引先様とより良い関係を構築し、今後もより質の高いサービス提供に尽力してまいります。本方針へのご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
株式会社クルーズカンパニー
令和7年4月1日 制定・施行